■MG ガンダム バージョン大河原


初っぱなガワラ立ちw
ということで前々からやってみたかったものが形に!!
既に10年以上前のキット。バージョン1.0のG3ガンダムを弄り倒しました。
ってB社にしては珍しくG3はバージョン違いで出てないですね。
このキットは元のMG用の原稿が大河原担当なので本体もいい感じに大河原してますw
なので今のMGガンダムに無いこのラインを生かしてアニメっぽく、それでいて格好のつくものを目指しました。
なので全体に彫られているモールドは埋めてからの作業に。。。




素立ち。
やっぱりガンダムの頭部はこのキットがベストだと思う!
カトキ版はあれでも良いけどHGとかパーフェクトの中の人とかはボディに合っていないので好きくないのです。
そういえば元になったG3ガンダムは僕が始めて手にしたMGなんですね〜!
仮組してたらいろいろ昔を思い出しちまったよ・・・(´;ω;`)ぶわっ




バックビュー
全身に彫られたモールドはパテで埋めて間延びした面へ。




アップ
塗装は大河原イラストを参考にしました。
基本色をベタ塗り→エッジを残すようにダークトーンを各色グラデ塗装。その後つや消し吹いてドライブラシ
ドライブラシは絵を描く感じで相当キツくのせてみました。





プラ板貼って肩アーマー、スカート周りの装甲の暑さを再現。
スカートは少し大きくなってしまった感じが・・・('A`)
胸部インテークは出っ張り型から埋め込み型へ。フィンも三角プラ棒で厚めに作り直し。




腕部
二の腕のロール軸の位置変更、肘関節は市販パーツで新造、ハンドパーツの形状変更。
指の色、形状はアニメっぽさを出すポイントになるので意識して製作。




脚部
膝関節も市販パーツで新造、アンクルアーマーの形状変更、スリッパも結構弄ってます。





ビームライフル
銃口をプラパイプで作り直し、フォアグリップの形状変更。





アニメ設定画を参考に尻尾のディテールも追加




シールド
エッジが狂おしいほど真っ白wやってやったw
形状は〔○ ○〕の段差を無くしたのみ。





シールド裏
キットのままではディテール細かすぎて浮いてしまうのでプラ板張って封印。
裏面の色は赤か黒にしようか悩んだ結果本色に合わせて塗装w
保持方法はハンドルのみですが結構保持力高め。




スカート周り
フロント、サイド、リアのパーツを一体化してサイドの軸で腰に接続してます。
見た目重視なんであんまり可動はしません。てかそこまで腿上がらないし('A`)





足、横から。
ガワラスリッパと呼ぶべきか・・・
何というか和式トイレみたいな?<例えが悪スギル





肘関節
形状に拘った割りには90℃曲がるミラクル!!




ランドセル
プラ板でシンプルな形状に。
ビームサーベルは旋盤加工でディテール変更。
見えにくいですがバーニアは埋め込み式です。ここは譲れない!





劇場版だと大気圏突入時にシールド持ってたような・・・





もっぱら耐熱フィルム派ですけどー





ライトs・・・ビームサーベル!
昔のビーム刃は根の部分が丸くなくて好きw





p・・・ポーズが付けにくいヽ(`Д´)ノ





微あおり





あのシーン





HGパッケージっぽく










なんとか両手持ちできます。















武装解除
撫肩と野太い手首がチャームポイント!!





フォトショヤッツケ合成
意識したつもり無いんだけどFIXっぽくないか・・・?





おまけー製作記


2007/02/19
肩、胸部、腰周りに集中して大雑把にライン出し。





製作途中のガワラ立ち比較
左が回収中、右が素組み。襟パーツも短くなってます。





2007/03/02
腕部。肘関節は市販パーツを組み合わせて加工。二の腕と前腕はプラ板で、指はエポパテとアルテコで修正してます。





脚部。肘同様に膝関節も製作。膝アーマーは旧1/100キットをイメージして丸みを強調。





2007/03/10
塗装前比較、左が改造サフ後、右はインストの完成写真。





2007/03/15
基本色ベタ塗り後にグラデ塗装。ドライブラシ前。





SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送